skip to main
|
skip to sidebar
チルドレンくん
2009年1月27日火曜日
スノウドーム
最近、昼に学校行って一人で作業して
深夜に帰るっていう生活を繰り返している。
いや、遊び道具の無い空間ってはかどるわ。
筆で長時間絵を描くのも久しぶりでたのしい。
帰るとき、深夜だから雪がきれいでまた良い。
踏み荒らして帰るのが好き!
やっとポートフォリオを意識し始めているのだが
作品のテイストがさっぱり違う・・
まとまるのかー
どんだけ好き勝手やってきたかわかる。
善し悪しは別として、
案外いっつも自分のやりたいふうにやらしてもらってたんだなと
そこはちょっと安心した。よかったな自分。
2009年1月22日木曜日
プレゼ〜ン
がんばったがんばった。
良いプレゼンだったな。
私は突っ立ってただけだけど。
やさしいクライアントさんでよかった。
みんながスーツ着てる風景もなんかおもろーい
センスがでる。笑
あとメーカーさんは一生懸命だな。
プロだもんな。
デザイナーごっこは何度もしてたから
その延長線の勢いでやってたけど
(もちろん商品やターゲットに関しては
現実的に考えてたけども)
現実の社会をやっと今のぞいたのかな、と思った。
あとはKKK(Koki Kikaku Kadai)・・・
あしたBP
(ビックプリンターてビッグプリンターよね)
と、部屋確保できんと私はおわる。悪い意味で。
ヘイヘーイ
てきぱきやんぞ!あと!小魚!
食えばええんじゃゴラ!
2009年1月15日木曜日
ベショベショ
雪は夜更け過ぎに雨へとかわるだろう・・
ビシャビシャになりよった〜うわーん
軽く10センチくらい水没してないか金沢
ひとばんかけて朝ゴチゴチになってるのがこわい
今日は中間審査〜なんか近況報告が主でゆるゆるしたかんじだった
K先生が青山テルマふうだった
制作自体に時間かかりそーだけど
コンセプトのほうからもうひと工夫いるかもなー
うーん
物足りなさとシンプルの境界てむつかしいよなー
それはもう一生追求し続けるんだろうけど。
明日から学校入れないのがイタイ。
そういや今日ははじめて履歴書とゆーものを書いた。
写真がモジモジくんみたいでいやだ
(黒タートルにヘルメット頭)
おーさむいさむい
2009年1月12日月曜日
しんしん
雪だよ!雪積もってんよ!ひゃー
明日ははよ起きよ。
雪積もった早朝って誰も踏み荒らしてないから好きなのよー
人間が滅びたらこんなんかしらと思う。
きょうはサエコさんとフルオブビーンズに行きました。
初めて行ったけど、いや、いいね。あんな家住みたい。
ケーキ類がいちいち濃くてウマかったです。
そろそろカダイのブツを作りはじめねばなりません。
おとといはカバちゃんちでジョジョの絵を描いてたので
なにもしてません。
きのうはイタリア語の魔法陣グルグルを見ていたので
しょうがないです。
おかげで覚えたイタリア語はパドロゾグリエーロ(勇者様)です。
うーん。イタリア行きたい。
アドバイスもらったことだしがんばるぞー
2009年1月10日土曜日
理科って美しい
某ゲーム会社の横尾さんの話おもしろかったぞ。
ゲーム会社ってクリエイティブだわ。
あたらしいエンターテインメントを常に考えてるってことだもんな〜
わからせるだけでなく楽しませんといかんもんな〜すごいな。
きかくかだい、理科っぽい資料をひたすら見ている。
いや、図書館ておもろいモンいっぱいあるね。延滞してるから借りれんけど。
シンプルにしたいのにどれもこれも「わ〜素敵!」ってなって
またいろんなものに手を出したがっている。
イメージが分裂するとよくないのに〜
悪い癖だ〜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
自己紹介
at
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2011
(2)
►
5月
(2)
►
2010
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
▼
2009
(58)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
▼
1月
(5)
スノウドーム
プレゼ〜ン
ベショベショ
しんしん
理科って美しい
►
2008
(6)
►
12月
(6)
link
めんぼく
dogs&cats
peanutsbeans
フォロワー